2013年05月31日
コーヒーバネット
123Rの次に購入したとおもわれる物紹介をします!

ユニフレームのものですね。
しかしこれ・・・・・モデルチェンジ以前のもの・・・・・
WILD-1にいったら、最新のものは収納袋がついていました
我が家は123R同様に箱のまま保管です。
使用してないってことですね。
このバネットの前に購入した道具がこちら

これだけでも、コーヒーはいれられるのですが、わざわざ中挽きコーヒーを用意しないといけないようで
でも、そんなこと無視していつものコーヒー豆でおとしたら、粉だらけのまっずいコーヒーができました
なので、新たにバネットを購入したのです。
昨日、久々にこの道具でコーヒーをいれてみました。
コーヒー豆はペーパー用のいつものやつで・・

こんな感じに豆がこぼれてました。
でも なんとなく 以前よりおいしかった気がします。
アウトドアって楽しいです
ユニフレームのものですね。
しかしこれ・・・・・モデルチェンジ以前のもの・・・・・
WILD-1にいったら、最新のものは収納袋がついていました

我が家は123R同様に箱のまま保管です。
使用してないってことですね。

このバネットの前に購入した道具がこちら
これだけでも、コーヒーはいれられるのですが、わざわざ中挽きコーヒーを用意しないといけないようで
でも、そんなこと無視していつものコーヒー豆でおとしたら、粉だらけのまっずいコーヒーができました

なので、新たにバネットを購入したのです。
昨日、久々にこの道具でコーヒーをいれてみました。
コーヒー豆はペーパー用のいつものやつで・・
こんな感じに豆がこぼれてました。
でも なんとなく 以前よりおいしかった気がします。
アウトドアって楽しいです

Posted by maron at 18:18│Comments(2)
│キャンプ道具
この記事へのコメント
うちの奥さんも下の奴 ほしがったけど
キャンプとか出先で目詰まりと格闘するのが嫌で
バネットにしました
昔のは 羽が二個なんですね
キャンプとか出先で目詰まりと格闘するのが嫌で
バネットにしました
昔のは 羽が二個なんですね
Posted by hone at 2013年06月01日 11:26
久々のWILDー1 面白かったですよ。
子どもはすみっこで漫画を与えておきましたが。。。
子どもはすみっこで漫画を与えておきましたが。。。
Posted by maron
at 2013年06月06日 16:21

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。