ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
maron

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年08月21日

宝台樹キャンプ場

8/15のお盆の真ん中に長男の同級生ファミリーとBBQに言って来ました。

maron家は二人とも飲んでしまうのでテント泊です



やはり、連休は込みますねーー。。。

フリーサイトはとっても広いので、予約無しでも泊まれないことはないのですが、
平らな場所や便利な場所は埋まっていました。

フリーサイトはインの時間もアウトの時間も管理棟が開いている時間帯ならルーズなので、
9時にキャンプ場に付き手続き後、撤収された人の後に広い場所を確保することができました。







子どもエリアと大人エリアを分けてみました。

たくさんの人がいるので炊事場は生ごみがたくさん放置されてたり、

ロッジで入浴もできるのですが、かなり狭いお風呂で、
さっぱりしにいったのに汗だくで帰ってきました。。。。。ガーン


しかも、松の木の下だったので、松脂がついてしまい雑巾でも落ちないし、失敗したなー。。

どうりで、白樺の木エリアは込み合ってると思った。


ううううん。。。。  木陰がたくさんあって、空いている時期なら気持ちの良さそうなキャンプ場だけど、
来年のお盆休みは別のところに行きたいな。。。



8月の毎週キャンプに行ってみた感想として!!

夏キャンプは準備、設営、撤収、家での片付けと汗だくになるので大変だ!
来年は、日帰りの海や川遊びに行こう!!

  


Posted by maron at 16:02Comments(2)宝台樹キャンプ場