2013年11月18日
キャンプ場視察・・・何気に第三弾
11/4は一日予定がなかったので、気になっている赤城のキャンプ場に偵察にいってきました。
しか~~し、相変わらずレポがへたくそでして、
炊事場もトイレもキャンプ場の全容もまったく写真をとっておりません。
maronはなぜにブログを始めてしまったのか????
絶対!!向いてないんだよな!!
一応撮った写真は


これだけです。
寒くて、そっこー撤収しましたので。。。。
ここでキャンプしたいのか?と、聞かれたなら。
ファミだけだと心細いし寂しいので、お友達と一緒ならば行くかも?
ただ、目の前が道路なので、子供の遊ぶスペースがないんだよな~・・・
安心して子どもが遊べるスペースがあるほうが親は楽です。
しか~~し、相変わらずレポがへたくそでして、
炊事場もトイレもキャンプ場の全容もまったく写真をとっておりません。
maronはなぜにブログを始めてしまったのか????
絶対!!向いてないんだよな!!
一応撮った写真は
これだけです。
寒くて、そっこー撤収しましたので。。。。
ここでキャンプしたいのか?と、聞かれたなら。
ファミだけだと心細いし寂しいので、お友達と一緒ならば行くかも?
ただ、目の前が道路なので、子供の遊ぶスペースがないんだよな~・・・
安心して子どもが遊べるスペースがあるほうが親は楽です。
2013年11月14日
今年もこの季節がきました。
11月になると、さまざまなところで、ボジョレーヌーボーの予約販売の広告を見かけるようになりますね。
maron家は夫婦供にお酒好き(決して大酒のみではありません。お酒が好きなだけですよ)
その為、ボジョレーを見かけるとついつい買っていました。
が・・・・・・正直に言うと、値段は高いのに普段買う500円/1本のワインとの味の違いが分からないのです。
そんな中見つけた、多分カインズで限定数販売であろう上の写真のワインです。
公に限定販売と広告でうたっているわけではありませんが、ある時期に販売して終わり次第終了らしく、
値段は多分500円未満だった。。。だけど、そこそこおいしいから、次回買い物に行ったとき買おうと思っていたら、
終わってしまっていたのです。ある意味ボジョレーとおんなじ季節の味(maronのなかではですよ)
今年も買って飲みました。庶民に飲みやすいワインで満足です。
来年もまた買います。(今年もまだ売っていたらもう一回買おうかな)
2013年11月14日
モトGP観戦してきた。
10/25.26.27と世界最高峰のバイクレース、モトGPがツインリンク茂木にて開催されました。
毎年、近くの宿に泊まり観戦しにいっていたのですが、
今年はテントを買ったので、思い切ってコースサイドの宿泊可能エリアにテントを張って泊まることにしました。
区画は3m×10mという極狭サイトです。
ムーンライトを選んだ理由は、設営の簡単さだけだったのですが、
心のどこかでモトGPのサイトに張れるのか?という思いがあったのかもしれません。
この狭いサイトに張れるファミリーテントってなかなかないですよね。
実際、車中泊やキャンピングカーが多かったです。それとワンタッチタープの組み合わせです。
我が家のムーンライトは7ですので、ホントにぎりぎりでした。


こんな感じです。
レースはどんな風にみえるかというと

こんな感じですね。しっかし、寒かったです。maronはフジカの前に陣取り遠巻きにレース観戦しました。
子供たちもテントでごろごろしたり、レースを見たりと、指定席でみるより、のびのびできたみたいで
楽しんでおりました。
それにしても 毎度毎度、
自分でもびっくりするほどざっくりなレポだな~~
毎年、近くの宿に泊まり観戦しにいっていたのですが、
今年はテントを買ったので、思い切ってコースサイドの宿泊可能エリアにテントを張って泊まることにしました。
区画は3m×10mという極狭サイトです。
ムーンライトを選んだ理由は、設営の簡単さだけだったのですが、
心のどこかでモトGPのサイトに張れるのか?という思いがあったのかもしれません。
この狭いサイトに張れるファミリーテントってなかなかないですよね。
実際、車中泊やキャンピングカーが多かったです。それとワンタッチタープの組み合わせです。
我が家のムーンライトは7ですので、ホントにぎりぎりでした。
こんな感じです。
レースはどんな風にみえるかというと
こんな感じですね。しっかし、寒かったです。maronはフジカの前に陣取り遠巻きにレース観戦しました。
子供たちもテントでごろごろしたり、レースを見たりと、指定席でみるより、のびのびできたみたいで
楽しんでおりました。
それにしても 毎度毎度、
自分でもびっくりするほどざっくりなレポだな~~

2013年11月12日
モンベルフレンドフェア
どこかのブログでモンベルフレンドフェアの記事をみかけて、楽しそうだったので行ってきました。
場所は幕張メッセでした。
カヌー体験したり、
ツリーイング体験したり、ほんとに楽しかったです。
とくにカヌーは面白かった。子供たちにも大うけでした。
来年は川か湖でカヌーやってみたいな~~。。
なんだか、アウトドアって魔物だと思うの私だけですか???
欲しいものがきり無くでてくるんです。。
物がなくてもアウトドアはできるのに、いろいろ欲しいものがでてきてしまいます。
2013年11月07日
いいわけブログ
お久しぶりです。
ブログの更新が止まって一ヶ月が経とうとしております。。。
実は、10月の連休後に思い切って、下の親知らずを抜きました。
かなり腫れたし、食事もままならず、大変苦しかったです。
さらに、親知らずが斜めに生えていた為、みがきづらく虫歯になってしまった奥歯の治療を昨日から開始したら、
これまた、ズキズキと痛んでつらいです

虫歯ってほんとに嫌ですね!!わが子にはこんなつらい思いをさせないよう、歯磨きと歯医者での定期健診を徹底させたいとおもいます。
以上ブログ更新できていないいいわけでした。。。
夕飯のパスタをゆでながら書いております
ブログの更新はさぼりながら、歯医者通いもしながら、
ほぼ毎週、出かけております。
11/4の祭日には紅葉を見がてら、赤城山の無料キャンプ場にデイにて行ってきました。
しかし、風の強さと寒さで二時間で撤収しました。。。
赤城の風は強いですよ~~。。既に冬でした。。。
maron家は今月がキャンプにいける今年のリミットです。
が。。。。毎週末予定が入っています。
その間をぬって弾丸でもいいからキャンプいきます
多分いつかの新治かな?? だって安いしね
ブログの更新が止まって一ヶ月が経とうとしております。。。
実は、10月の連休後に思い切って、下の親知らずを抜きました。
かなり腫れたし、食事もままならず、大変苦しかったです。
さらに、親知らずが斜めに生えていた為、みがきづらく虫歯になってしまった奥歯の治療を昨日から開始したら、
これまた、ズキズキと痛んでつらいです


虫歯ってほんとに嫌ですね!!わが子にはこんなつらい思いをさせないよう、歯磨きと歯医者での定期健診を徹底させたいとおもいます。
以上ブログ更新できていないいいわけでした。。。
夕飯のパスタをゆでながら書いております
ブログの更新はさぼりながら、歯医者通いもしながら、
ほぼ毎週、出かけております。
11/4の祭日には紅葉を見がてら、赤城山の無料キャンプ場にデイにて行ってきました。
しかし、風の強さと寒さで二時間で撤収しました。。。
赤城の風は強いですよ~~。。既に冬でした。。。
maron家は今月がキャンプにいける今年のリミットです。
が。。。。毎週末予定が入っています。
その間をぬって弾丸でもいいからキャンプいきます

多分いつかの新治かな?? だって安いしね

Posted by maron at
17:31
│Comments(2)