ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
maron

2013年05月30日

古株君の稼動テスト

123Rの点火テストいきます!!




まずは、プレヒートですね。ニコッ



古株君の稼動テスト


123Rと一緒にゼリーの着火剤が保管してあったので、これでプレヒートしてたのか??

すっかり記憶がございませんZZZ…

まあ、深く考えずとりあえずプレヒートいってみましょう

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・









ゼリー状の着火剤・・・古すぎたのか、まったく燃えません・・・・・・・ガーン

仕方なくプレヒートのつもりで、チャッカマンであぶってみました。


古株君の稼動テスト

無事点火





古株君の稼動テスト

お約束の炎上です

カメラが古いからか・・腕がわるいからか・・・写真では炎上具合がいまいち伝わりませんね





まあ、初心者はみんな炎上させますよね・・・・・??

ってことで、あんまり深くは考えません。ニコニコ








だんだん火も落ち着いてきたので、


<br
コーヒータイムです


なかなか楽しいひとときでした









同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
買っちゃった!
キャンプに行けてない。。。
キャンプ日和だな~
週末 いい天気だったな。。。
コーヒーバネット
我が家の古株君
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 買っちゃった! (2015-06-29 12:01)
 キャンプに行けてない。。。 (2014-10-05 11:47)
 キャンプ日和だな~ (2014-05-15 10:35)
 週末 いい天気だったな。。。 (2013-06-05 22:05)
 コーヒーバネット (2013-05-31 18:18)
 我が家の古株君 (2013-05-30 10:33)

この記事へのコメント
こういうのって 着くとホッとするんだよね~

武井ストーブもそう  炎上が怖くていつもながめに

プレヒートしてます

6月キャンプにどのテント持って行くか迷ってます
Posted by hone at 2013年05月31日 07:49
選べるほどテントがあるってうらやましい~~

我が家は初テント  初タープ
初がいっぱいのキャンプになりそうです。


武井君(キャンプブログを読みまくって覚えました)
は大きいから炎上こわいですね。

123Rは小さいので炎上もそれほどびっくりはしませんでした。
Posted by maronmaron at 2013年05月31日 19:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
古株君の稼動テスト
    コメント(2)