2015年01月13日
初の2泊3日スキー旅行
遅ればせながら 明けまして おめでとうございます!
今年もよろしくお願いします
maron家は12月下旬から スキーシーズンへと移行しております。
1月10日から12日までの2泊3日で白馬コルチナスキー場へ行ってきました。

2014/15シーズンの4回目のスキーです。
1月10日は仕事を終わらせてからの出発のためスキー場到着は17時過ぎ。

ナイター営業はありますが、初日は早めの夕食と温泉でゆっくりとして明日に備えました。
1月11日は夜中に少しだけ雪が降ってふわふわの新雪をファミで楽しみます!
大人はもっと楽しみたいのですが、子供たちは飽きるのが早くってお部屋でランチ休憩です。
ウェアを脱いでまったりできるのは連泊ならではですが、

人生ゲームはじめちゃったり

ビール飲んじゃったり。。。何をしに来たのか忘れそうなくらいまったりしすぎちゃいましたww
しかし、今回の子供たちとの2泊3日スキーにして、初ナイター体験はしっかりしてもらいました!
リフト2本だけでしたけど。。。
私が昔体験したナイターはガリガリの斜面でしたが、
今回はふわふわの新雪ナイター体験でした。これは私たちも初体験です。
中日は終日雪が降り続けていて気温が上がらず雪が溶けなかったのでしょうね。
子供たちも楽しいナイター体験ができてよかった

1月12日朝、リフト稼動1時間前からボードで順番取りの列ができていました。

一晩で車が見えなくなるほど降りましたので、新雪ジャンキーの方々が来られたようです。

山頂の林間コースの景色がすばらしかった!
どこのスキー場に行っても山頂からの景色は最高だなって思います。
焚き火の癒し効果は絶大だと思いますが、 雪山の癒し効果も負けないくらい絶大だな~。
白馬コルチナスキー場は初心者から超上級者まで幅広いレベルに対応できるいいスキー場でした。
ふわふわ新雪も素晴らしかったし、いつかまた行ってみたいです。
ただ、温泉は塩素臭がして残念だったな。。。 maronの中のThe温泉である草津温泉に行きたくなった。。。
今年もよろしくお願いします

maron家は12月下旬から スキーシーズンへと移行しております。
1月10日から12日までの2泊3日で白馬コルチナスキー場へ行ってきました。
2014/15シーズンの4回目のスキーです。
1月10日は仕事を終わらせてからの出発のためスキー場到着は17時過ぎ。
ナイター営業はありますが、初日は早めの夕食と温泉でゆっくりとして明日に備えました。
1月11日は夜中に少しだけ雪が降ってふわふわの新雪をファミで楽しみます!
大人はもっと楽しみたいのですが、子供たちは飽きるのが早くってお部屋でランチ休憩です。
ウェアを脱いでまったりできるのは連泊ならではですが、
人生ゲームはじめちゃったり
ビール飲んじゃったり。。。何をしに来たのか忘れそうなくらいまったりしすぎちゃいましたww
しかし、今回の子供たちとの2泊3日スキーにして、初ナイター体験はしっかりしてもらいました!
リフト2本だけでしたけど。。。
私が昔体験したナイターはガリガリの斜面でしたが、
今回はふわふわの新雪ナイター体験でした。これは私たちも初体験です。
中日は終日雪が降り続けていて気温が上がらず雪が溶けなかったのでしょうね。
子供たちも楽しいナイター体験ができてよかった

1月12日朝、リフト稼動1時間前からボードで順番取りの列ができていました。
一晩で車が見えなくなるほど降りましたので、新雪ジャンキーの方々が来られたようです。
山頂の林間コースの景色がすばらしかった!
どこのスキー場に行っても山頂からの景色は最高だなって思います。
焚き火の癒し効果は絶大だと思いますが、 雪山の癒し効果も負けないくらい絶大だな~。
白馬コルチナスキー場は初心者から超上級者まで幅広いレベルに対応できるいいスキー場でした。
ふわふわ新雪も素晴らしかったし、いつかまた行ってみたいです。
ただ、温泉は塩素臭がして残念だったな。。。 maronの中のThe温泉である草津温泉に行きたくなった。。。
Posted by maron at 11:07│Comments(6)
│スキー
この記事へのコメント
おはよう!
maron家の行動力には脱帽です
俺は連休は床に伏して誰とも会話のない
携帯とガルヴィとB-PALがお友達でした(笑)
画像を見た瞬間新潟のかなと思ったけど
長野で安心しました(笑)
maron家の行動力には脱帽です
俺は連休は床に伏して誰とも会話のない
携帯とガルヴィとB-PALがお友達でした(笑)
画像を見た瞬間新潟のかなと思ったけど
長野で安心しました(笑)
Posted by hone
at 2015年01月14日 07:50

今年もよろしくお願いします!
良いですねえ♪
白馬は大昔しかいったことないですが、やはり雪が良いですよねえ。
最近は近場で過ごしているので遠出羨ましいです。
泊まりだと本当にゆったり滑れて風呂入って飲めるし最高ですねえ。
我が家も今月末どこかに滑りに行きますのでお会いできたらよろしくお願いします(^^)
良いですねえ♪
白馬は大昔しかいったことないですが、やはり雪が良いですよねえ。
最近は近場で過ごしているので遠出羨ましいです。
泊まりだと本当にゆったり滑れて風呂入って飲めるし最高ですねえ。
我が家も今月末どこかに滑りに行きますのでお会いできたらよろしくお願いします(^^)
Posted by あにゃパパ
at 2015年01月14日 11:13

honeさん 今年もよろしくお願いします!
お体復活されました?
やっぱり キャンプに行けてないからエナジー不足ですかね~?
maron家のように雪でチャージできればいいのにね(笑)
こうやって遠出ができるのも家族の健康あってこそです。
今年も早寝 早起き 朝ごはんを守っていきたいと思います。
たとえ、家の掃除をサボっていても(爆)
今シーズン 久々に神立にスキーに行きましたが、やはり群馬の雪質のほうが良かったです。そして、白馬の雪質は北海道並みにふわさらでした!
お体復活されました?
やっぱり キャンプに行けてないからエナジー不足ですかね~?
maron家のように雪でチャージできればいいのにね(笑)
こうやって遠出ができるのも家族の健康あってこそです。
今年も早寝 早起き 朝ごはんを守っていきたいと思います。
たとえ、家の掃除をサボっていても(爆)
今シーズン 久々に神立にスキーに行きましたが、やはり群馬の雪質のほうが良かったです。そして、白馬の雪質は北海道並みにふわさらでした!
Posted by maron
at 2015年01月14日 17:31

あにゃパパさん 今年もよろしくお願いします!
maronは初の白馬でしたが 雪はとっても良かったです。
コースも楽しかったです。
あにゃパパさんもスキー満喫ですね。
maron家は日曜日には群馬のどこかのスキー場に行ってると思います。
こちらこそ、お会いできたらよろしくお願いします。
今一番行きたいのは草津国際スキー場です。
帰りに温泉はいりたーーい!!
maronは初の白馬でしたが 雪はとっても良かったです。
コースも楽しかったです。
あにゃパパさんもスキー満喫ですね。
maron家は日曜日には群馬のどこかのスキー場に行ってると思います。
こちらこそ、お会いできたらよろしくお願いします。
今一番行きたいのは草津国際スキー場です。
帰りに温泉はいりたーーい!!
Posted by maron
at 2015年01月14日 17:45

おはようございまーす!
コルチナまで行かれたんですね!(^^)
グリンプラザ・・・・オシャレですよねぇー!♪
地震の影響は残っていなかったですか?
自分も2月上旬にスキー旅行予定です。☆
コルチナまで行かれたんですね!(^^)
グリンプラザ・・・・オシャレですよねぇー!♪
地震の影響は残っていなかったですか?
自分も2月上旬にスキー旅行予定です。☆
Posted by TORI PAPA
at 2015年01月17日 11:15

TORI PAPAさん こんにちは!
お返事遅くなり申し訳ありません。
白馬の地震の影響は道中に壁がブルーシートで覆われている家屋がちらほらありました。
スキー場とホテルは問題なかったです。
お!! TORI PAPAさんもスキーされるんですね^^
ステキな雪景色が見られるといいですね♪
お返事遅くなり申し訳ありません。
白馬の地震の影響は道中に壁がブルーシートで覆われている家屋がちらほらありました。
スキー場とホテルは問題なかったです。
お!! TORI PAPAさんもスキーされるんですね^^
ステキな雪景色が見られるといいですね♪
Posted by maron
at 2015年01月19日 15:50

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。