2014年04月26日
川和自然公園キャンプ場
まほーばの森からつり橋(有料100円)を渡った先にあるキャンプ場です。

時間でシャボン玉が出てくるので、子ども達は楽しんでいました。
maronは恐怖で気持ちが悪くなりそうだったけど。。。
だから、絶景の写真はありません。これが精一杯だった。。。

キャンプ場の横に遊具があります。
まほーばにもあるのですが、キャンプ場からは少し遠かった。
遊具か、林間の雰囲気かでどちらのキャンプ場にするか決めるのもいいかもしれません。

区画はこちらのほうがまほーばより狭いかも??
maronの印象なので当てになりませんがね。

炊事場です。
最後に上野村の奥にあるしおじの湯に入って帰ってきました。
山奥だけあってかな~り空いておりました。
簡単ですが、キャンプに行けない週末をそれなりに楽しんできた記事です。
そんな日の締めはワイルドなお店です。

newテントいいね!
時間でシャボン玉が出てくるので、子ども達は楽しんでいました。
maronは恐怖で気持ちが悪くなりそうだったけど。。。
だから、絶景の写真はありません。これが精一杯だった。。。
キャンプ場の横に遊具があります。
まほーばにもあるのですが、キャンプ場からは少し遠かった。
遊具か、林間の雰囲気かでどちらのキャンプ場にするか決めるのもいいかもしれません。
区画はこちらのほうがまほーばより狭いかも??
maronの印象なので当てになりませんがね。
炊事場です。
最後に上野村の奥にあるしおじの湯に入って帰ってきました。
山奥だけあってかな~り空いておりました。
簡単ですが、キャンプに行けない週末をそれなりに楽しんできた記事です。
そんな日の締めはワイルドなお店です。
newテントいいね!
Posted by maron at 11:25│Comments(4)
│川和自然公園
この記事へのコメント
こんにちは!
キャンプ行けない時の〆ワイルド~
スゴイ気持ち分かりますw
まず行けば雰囲気だけ楽しめるので自分も公園帰りとかに寄りますwww
ご無事で帰れましたwww
キャンプ行けない時の〆ワイルド~
スゴイ気持ち分かりますw
まず行けば雰囲気だけ楽しめるので自分も公園帰りとかに寄りますwww
ご無事で帰れましたwww
Posted by ぱぱボーダー
at 2014年04月26日 13:15

ぱぱボーダーさんこんばんわ!
グルキャンとっても楽しそうでしたね!
機会があれば参加してみたいです!
今回はまさかの半額などなかったので無事に帰れましたwww
ワイルド~はとっても楽しい世界ですよね~。
グルキャンとっても楽しそうでしたね!
機会があれば参加してみたいです!
今回はまさかの半額などなかったので無事に帰れましたwww
ワイルド~はとっても楽しい世界ですよね~。
Posted by maron
at 2014年04月26日 19:59

こんにちは
上野村かあ またまた遠いところへ行きましたね
恐竜博物館のすぐ横にもキャンプ場あったよね
あそこらへんはけっこうキャンプ場あるね
昔、N先生とキャンプ行って二日酔いになって
帰りは500メートル単位でリバース
10時にチェックアウトして帰ってきたのが5時頃になったのを覚えてます
ちなみにリバースは俺じゃないよ(笑)
上野村かあ またまた遠いところへ行きましたね
恐竜博物館のすぐ横にもキャンプ場あったよね
あそこらへんはけっこうキャンプ場あるね
昔、N先生とキャンプ行って二日酔いになって
帰りは500メートル単位でリバース
10時にチェックアウトして帰ってきたのが5時頃になったのを覚えてます
ちなみにリバースは俺じゃないよ(笑)
Posted by hone
at 2014年04月28日 08:34

honeさんこんにちは!
上野村は思っていた以上に遠かったです。。。
恐竜博物館の横にも、はこだたキャンプ場の看板がありました。
二日酔いで、あのくねくね&ウェーヴィーな道路はさぞかしおつらかったでしょうね。。。
うちは来月末までキャンプの予定はありませんww
我が家のテントは無事なのだろうか。。。
上野村は思っていた以上に遠かったです。。。
恐竜博物館の横にも、はこだたキャンプ場の看板がありました。
二日酔いで、あのくねくね&ウェーヴィーな道路はさぞかしおつらかったでしょうね。。。
うちは来月末までキャンプの予定はありませんww
我が家のテントは無事なのだろうか。。。
Posted by maron
at 2014年04月28日 15:41

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。