ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
maron

2013年12月12日

今年最後のキャンプ

11/23 24 とキャンプに行ってきました。

23の午前中と24の午後と子どもの予定が入っていましたが、ここを逃すとキャンプにいけないので
頑張って行くことにしました。

9月の台風&長男発熱のスノーピークキャンプと

10月のモトGP観戦キャンプと、キャンプを満喫していないので、どうしても行きたかったのです。

来年のGWキャンプに向けて我が家の防寒グッズで耐えられるのかも知りたかったですし。

場所は新治ファミリーランドの非電源サイトです。

途中にhone家の襲来あり、子どもたち共々楽しいひと時を過ごせました。
そのときの写真は撮っていませんのでありません。




気を取り直して、今回のキャンプの様子です。

まずは、テント内の装備から、


今年最後のキャンプ

ムーンライトのテントマットを敷き

今年最後のキャンプ
コストコで買ったコールマンのインフレータブルマット のダブルサイズ
これは、ムーンライト7の幅とぴったりで、子どもの寝相が悪くてもずれなく快適に寝られます。
前回のモトGP観戦のときも 下は大きな砂利サイト(駐車場の砕石)だったのですが、
身体が痛くなることもなかったです。

今年最後のキャンプ
通販ショップヒラキで買った 防災用毛布を敷きます。
一枚700円くらいでした。これで下からの冷気はシャットアウトです。

今年最後のキャンプ
今年最後のキャンプ

長男とパパはモンベルスパイラルバロウバッグ#1

maronと次男はコストコで買ったキッズ寝袋を連結し、コストコで買った(これは失敗だった)
コールマンのばかでかい寝袋を上からかけて寝ます。

それぞれの寝袋には足元にホッカイロを一枚ずつ張りました。

寝るときの服装は、寒くてパジャマに着替えることができず、防寒用の上着を脱いだだけで
そのまま就寝ZZZ…朝まで寒くて起きることはなかったです。

寒い時期は、朝、着替えるのも大変ですし、すぐ動ける格好で寝るのがいいのかなって思いました。





今年最後のキャンプ

今年最後のキャンプ

今回は、鹿番長タープとテントを無理やり連結してみました。
隙間はあいてしまいますが。。。。

鹿番長タープは、フルクローズに一応なるのですが、何箇所かマジックテープで止めるだけなので
とにかく隙間が多いのです。風の抵抗もかなり受けてしまうし、悪天候が予想されるときは恐ろしくて使え無そうです。

せっかく買ったので、来年はガンガン使って      使い倒して     新しいの欲しいな~~ニコッ






それから、今回の優等生はフジカちゃんです!!!

今年最後のキャンプ

うちのツーバーナーはLPガスなのですが、寒すぎて火力が弱くなってしまい使い物になりませんでした。

フジカちゃんはタープ内を暖めながら、お料理にも使えてとっても優秀 頼りになります。




それから、今回の一番の困ったちゃんは

今年最後のキャンプ

タープ天井の氷。。。結露が凍ってしまい暖房で暖められて、ポタポタ水滴が落ちてくるのです。

朝からしばらくタープ天井の雑巾がけをしていました。

冬にキャンプをしている皆さんは毎回雑巾がけをしているものなのでしょうか???
疑問です??


これで今年のキャンプは終了です。

これからはスキーに行くのですが。スキー場の記事ってありなのかな?(実はもう初すべり行ってきました)

キャンプ用品の自作はmaronにはあり得ないし。。。新しいキャンプ道具もしばらくは買えないし。。。
もしかすると ブログも冬眠かな~~。
もともと冬眠ブログみたいか。。記事更新少ないし。。






同じカテゴリー(新治ファミリーランド)の記事画像
今年のキャンプシーズン始まりました!
初携帯投稿は成功するのか?
今年2回目の新治へ
半年振りのキャンプでした
温泉キャンプ
同じカテゴリー(新治ファミリーランド)の記事
 今年のキャンプシーズン始まりました! (2015-04-22 10:51)
 初携帯投稿は成功するのか? (2015-04-11 20:45)
 今年2回目の新治へ (2014-11-27 21:32)
 半年振りのキャンプでした (2014-05-28 12:36)
 温泉キャンプ (2013-08-12 17:54)

この記事へのコメント
お疲れ様でした

来年のキャンプ始め楽しみにしてますよ

GWにここが予約とれればいいんだけどなぁ

これからmaron家がどれだけ道具を増やすか楽しみにしてますよ

あ~二日酔いで頭痛い
Posted by honehone at 2013年12月16日 08:09
こんばんわ

しばらくキャンプはおあずけですね~

GWはせっかくの連休だし、遠出とかどうですか~??

先輩方は近場でのんびりのほうがいいのかな。。。。
Posted by maronmaron at 2013年12月17日 17:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年最後のキャンプ
    コメント(2)